TOPページ > 外国人建設技能者への安全衛生対策について
2025/05/01
外国人建設技能者への安全衛生対策について
外国人建設技能者数の増加に伴い、労働災害の発生件数も増加傾向にあり、その主な要因として、勤務経験の短さ、日本語の理解不足、コミュニケーションの不足等が挙げられています。
外国人建設技能者に安全衛生教育や労働災害防止の内容を確実に理解していただくためには、現場管理者等が、「やさしい日本語」を活用すること等により外国人建設技能者とコミュニケーションを図っていただくことが重要です。
今般、厚生労働省から、ウェブサイト「外国人労働者の安全衛生対策について」に掲載されている「外国人労働者安全衛生管理の手引き」等の教材を積極的に活用されるよう、周知依頼がありましたのでお知らせします。
○「外国人労働者の安全衛生対策について」(厚生労働省ウェブサイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000186714.html